2016年04月25日 21:13 カテゴリ:キャンナス岡崎
キャンナス勉強会 コミュニケーション
明日はキャンナス岡崎勉強会です( ´ ▽ ` )ノ
講師は☆キャンナス豊橋の代表河合理恵さん
内容は、高齢者の方とのコミュニケーション!
皆さんは
高齢者の方とのコミュニケーションを知りたくないですか?
高齢者の方とのコミュニケーションに疲れていませんか?
高齢者の方とのコミュニケーションに悩みはないですか?
カウンセリングのプロの河合さんが、実践的に高齢者とのコミュニケーションについておしえてくださいます(*^^*)
私も今から楽しみです♫
飛び入り参加も大歓迎です!
お時間がありましたら・・・
26日13時半〜リブラ201会議室

合言葉は「今やろう!一緒に!」( ´ ▽ ` )ノ
講師は☆キャンナス豊橋の代表河合理恵さん
内容は、高齢者の方とのコミュニケーション!
皆さんは
高齢者の方とのコミュニケーションを知りたくないですか?
高齢者の方とのコミュニケーションに疲れていませんか?
高齢者の方とのコミュニケーションに悩みはないですか?
カウンセリングのプロの河合さんが、実践的に高齢者とのコミュニケーションについておしえてくださいます(*^^*)
私も今から楽しみです♫
飛び入り参加も大歓迎です!
お時間がありましたら・・・
26日13時半〜リブラ201会議室

合言葉は「今やろう!一緒に!」( ´ ▽ ` )ノ
Posted by すずほ
│コメント(0)
2016年04月25日 04:49 カテゴリ:想伝書(エンディングノート)
エンディングノート
「エンディングノートのあるべき姿を考えよう」
に参加してきました(*^^*)

集まった皆さんとトコトンひとつの題材について考え、自由にアイディアを出し合うブレインストーミングで話しあいます。

最終的に付箋がこんなに沢山(*^_^*)
エンディングノートの目的は
「人生を意味付けする」
にたどり着きました。


エンディングノートを書く事は死をイメージするから良くないと思う方がいますが、最後を意識する事で今を大切にする事ができます。エンディングノートは今の人生の質を上げる為に書くものです。
今日話しあった意見を参考に、7月にすずほ企画のエンディングノートを作ります(*^^*)
エンディングノートではない名前を考えているんですが・・・
「想伝書」
「心のお片づけノート」
なんて案が出ています(*^^*)何か良い案がありましたら、コメントください〜m(_ _)m
に参加してきました(*^^*)

集まった皆さんとトコトンひとつの題材について考え、自由にアイディアを出し合うブレインストーミングで話しあいます。

最終的に付箋がこんなに沢山(*^_^*)
エンディングノートの目的は
「人生を意味付けする」
にたどり着きました。


エンディングノートを書く事は死をイメージするから良くないと思う方がいますが、最後を意識する事で今を大切にする事ができます。エンディングノートは今の人生の質を上げる為に書くものです。
今日話しあった意見を参考に、7月にすずほ企画のエンディングノートを作ります(*^^*)
エンディングノートではない名前を考えているんですが・・・
「想伝書」
「心のお片づけノート」
なんて案が出ています(*^^*)何か良い案がありましたら、コメントください〜m(_ _)m
Posted by すずほ
│コメント(0)