2016年06月13日 21:12  カテゴリ:オレンジリング

キャラバンメイト☆初メイン講師デビュー

昨日、岡崎市認知症キャラバンメイトのメイン講師☆初デビューしてきました(*^^*)デビューは小学校の体育館☆200人近い老若男女の前で‼︎緊張しました〜。はじめてで、お恥ずかしい点もありましたが頑張りました。今後も私らしく、認知症を伝えていきたいです♫





キャラバンメイトとは、認知症サポーターを養成する講師です。
認知症サポーターとは、認知症の方やその家族が、住み慣れた家で安心して生活できるよう認知症について理解、自分のできる支援を行います。オレンジリングが認知症サポーターのしるしです♫





岡崎市役所長寿科に依頼すると、会社や学校、サークルなどにキャラバンメイトがボランティアで訪問します。是非、認知症の理解を深める認知症サポーターの活動にご参加くださいm(_ _)m







  


Posted by すずほ │コメント(0)

2016年03月22日 17:35  カテゴリ:オレンジリング

ボランティア

先日行われた福祉まつりで、ボランティア仲間のお友達と話をしました(*^^*)近況をお互い話し合ったのですが、最近ボランティアについて悩んでいると相談を受けました。
「ボランティアと言うのがどういうものなのか分からなくなってきた。」「どんな風に活動したらいいのかわからない」と悩んで見えました。
その方の気持ち私も少しわかります・・・。一生懸命活動していると、目的がわからなくなることがあります。でも☆そんな時だからこそ初心に帰ることが大切と思いました‼︎

ボランティアと一言に言ってもいろいろな活動があります☆
ボランティアをしたいと思ってもなかなか活動ができない方も見えます☆
ボランティアって何なんだろう?

そんな気持ちも含め「ボランティア養成講座」開講します☆

「まちゼミ」参加企画
「ボランティア養成講座~今やろう!一緒に!~」
日時 ① 3月25日(土)11:00~12:00
   ②3月26日(日)11:00~12:00
   ③3月27日(月)11:00~12:00
場所 地域のコミュニティー広場 絆
   岡崎市明大寺本町3-12 善隣センタービル1F
連絡先 0564-74-9896

ボランティアの経験談を踏まえ、みんなで楽しく♪ボランティアについて考えます。

飛び込み参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。



  


Posted by すずほ │コメント(0)

2016年03月19日 19:46  カテゴリ:オレンジリング

オレンジリング 福祉祭り

むらさきかんでおこなわれた「福祉まつり」に参加しました〜( ´ ▽ ` )

私は、岡崎市キャラバンメイトの認知症の講座ブースのボランティアで参加しました。今回は認知症を楽しく理解してもらえる様に寸劇を行いました。




私の役は認知症博士☆




みんなさん☆熱心に講座に参加してくださり5回の講座は全て満席でした〜♫

ワルザエもんも祭りを盛り上げ☆大盛況でした〜。




福祉祭りには、車椅子や障害のある方がたくさん来場していました。障害のある方も高齢者も住みやすい岡崎市☆理想のお祭りでした〜(*^^*)


  


Posted by すずほ │コメント(0)